2009年07月09日
祝!寛平さん、アメリカ横断!
Earth Marathon 間寛平さん見事にアメリカ大陸横断しましたね・・・寛平ちゃんはやっぱり凄いや。僕も負けずに、Blogぐらいは毎日・・・書く!書こう!書けたらいいな!(笑)さて萩往還70kmに話を戻そう。僕たち二人は前日受付(5月3日)を目指して山口入りしたのだけれど、僕の運転ミスで間に合わず。が、ちょうど140kmの部のスタート直前だったので、その様子を見学やら、応援やら・・・僕たちの倍の距離を24時間の制限時間で走る、そんな凄い人たちが400人以上も集まっていることに、まずびっくり!ちなみに70kmの部は292人の出走。250kmの部にもなんと345人の人が出走している。アンビリーバボー(笑)ガネさんが「taruさん、来年はここに立ってるんだね」などと恐ろしいことを言ってたが、実は僕の頭の中にもそのことが浮かんでは消え、消えては浮かんでいた。今年70kmがうまく走れたら、来年挑戦できるかな〜なんて考えながら、スタートしていく選手を拍手で見送った。その後ホテルに入って、近所の居酒屋で前祝い(笑)。ガネさんと話しているといろいろ勇気をもらえて、とても気持ちいい。レースの方も、二人とも練習で5時間走をなんどか経験してきたので、70kmという距離にはあまり不安はなかった。僕は昨年、後半ほばててしまってほとんど歩きになったので、今年はリベンジを期していた。ペースが遅くなっても決して歩くまいと(厳しい登りは別ね・・・)。そして50kmを越えてからのガネさんのペーサとして僕の脚が使い物になるのかどうか、それを知ることも重要なことだった。そういえば、寛平ちゃんを応援していた忌野清志郎さんが亡くなったのは、このレース直前の5月2日のことだった。このレースは勝手に「清志郎追悼ラン」でもあったのだ。 |
Posted by donguriblack at 21:18│Comments(0)
│ →ウルトラマラソン