2013年10月08日
白山白川郷ウルトラマラソン vol.5
70kmの表示。やっぱり走ろう・・・第3関門はもうすぐのはず・・・再び走りだす。第3関門(71.8km)でしばし休憩。うどんやお寿司を頂く。コーラもたっぷり頂く。ちょっと元気になってきた。奇しくもこのエイドに下駄ランナー、裸足ランナー、ワラーチランナーが揃った。エイドのおばちゃんたちは、呆れた顔をしてる。(笑)(下駄ランナーは速かったなあ・・・その後お見かけすることはなかったです。)ここからは下り・・・ワラーチでの脚の限界は越えたのだろう。脚が重い。ふくらはぎにビンビン響いてくる。ワラーチなんだから仕方ないよ・・・これが僕の脚の今の限界なんだ・・・でもゆっくりでも進んでいればそのうち脚も復活するだろう・・・80km過ぎたあたりでふと考えた。脚の限界・・・これも脳が勝手に作り出した幻覚ではないのか・・・レース前日まであんなに痛かった左の足裏は今は全く痛くない。やはりメンタル痛だった・・・この脚の痛さやだるさもメンタル痛ではないのか・・・そんなとき「ultra soul」の歌詞が浮かんできた・・・「おのれの限界に気づいたつもりかい?」限界?限界と思い込まされてるだけではないのか・・・走ろうと思えば走れるんじゃないのか・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ | ![]() |