2009年04月26日

書かねばなるまい、奥熊野60kmマラソン

もう1ヶ月以上も前のことですが、この大会だけは是非書いておかなければならないと、ずーっと気にはなっていたのです。

やっと書ける時間が少しできたので・・・



第11回奥熊野60kmマラソンは4月26日(日)に開催されました。

メインは100kmマラソンですが、僕は翌週に萩往還マラニック(70kmの部)を控えていたので60kmの部に出場です。

60kmの部は朝8時スタートの制限時間は10時間30分。

大会本部に6時半に集合。

書かねばなるまい、奥熊野60kmマラソンここからバスに乗りまずは、那智の滝へ。

壮大な滝に、完走やらその他たくさんのお願いをして(笑)、スタート地点へ移動します。

スタート地点は100kmの部の40km地点。

バスの到着が少し遅れて、スタートは8時ちょっと過ぎ(笑)。

こんなところも微笑ましいぐらいアットホームな感じでレースは始まりました。



この大会は春の3連戦の第2弾。

第1弾の津山加茂郷フルマラソンでは見事に玉砕してしまったので、今回の目標は・・・



歩かない!

そして、全エイド制覇!



この2つでした。

全エイド制覇は兎も角、歩かない!はこの大会では厳しいかとも思いましたが、前週の津山のことがあったので、なんとかがんばってみようと・・・



書かねばなるまい、奥熊野60kmマラソンスタートしていきなり絶景!

楽しすぎ・・・









書かねばなるまい、奥熊野60kmマラソンそして3kmほど走ると早くもエイド。

名物茶がゆを頂く。





書かねばなるまい、奥熊野60kmマラソン

高低表を見ると大きな峠越えが3つあります。

だらだらとした坂道を登って行きます。

歩かないと決めたので、超スローペースではあるけれど・・・

登りきった所に3つ目のエイド。

名物(らしい)「めはり寿司」があったので、1つ頂きました。

いったん下り、2つ目の登りへ。

小刻みなアップダウンを繰り返すコースでした。

このあたりでは100kmの部の1人の選手とデッドヒート(笑)。

登りで僕が追い抜くと、下りで追い抜かれ・・・の繰り返し。

しかし彼は僕より40km多く走ってるのに凄いなあ・・・

後でわかりましたが、彼はもうお孫さんが居て、お孫さんが誕生した昨年からウルトラマラソンに挑戦したそうな。

やっぱり凄いなあ・・・



約3kmごとにあるエイド(これは素晴らしすぎるぅ〜)は決してどこかのスポンサーの商品とか、高価なものがならんでいるわけではないです。

ウルトラの距離に200人ほどの選手ですから、大きな大会のエイドのように殺気立ったものは全くなく、とても和気あいあいとしています。

飲み物を頂いて、食べ物を一口頂く。

後半の最後の峠はかなり細い山道でしたが、そこにもエイドがあり(しかも2つ)、最後のふんばりに力を貸してくれました。

この登りもかなりしんどいものでしたが、なんとか歩くことなくクリア。

いよいよ最後の下り。

海が見えてきました。

FINISHは近いです。


書かねばなるまい、奥熊野60kmマラソン脚の痛みも出ず、身体のしんどさもなく、こんなに楽しくフル以上走れたのは初めてでしょう。

FINISHではかわいいお姉さんが出迎えてくれ、なんと麦酒まで・・・(これ素晴らしすぎる、笑)



素晴らしい景色の中、温かいもてなしをしてくれる多くのエイド、畑仕事をしながら声援してくれる地元の方々、そしてスタッフの熱い想い。

なにもかもが素晴らしい大会でした。



このメインレースの100kmを走りたいとは思いますが、萩往還と1週しか空いていないのがなあ・・・

悩みます・・・



公式タイム:6時間18分7秒 第6位(←自分でもビックリ!)




同じカテゴリー( →ウルトラマラソン)の記事画像
白山白川郷ウルトラマラソン vol.6
白山白川郷ウルトラマラソン vol.5
白山白川郷ウルトラマラソン vol.4
白山白川郷ウルトラマラソン vol.3
白山白川郷ウルトラマラソン vol.2
白山白川郷ウルトラマラソン vol.1
同じカテゴリー( →ウルトラマラソン)の記事
 白山白川郷ウルトラマラソン vol.6 (2013-10-08 23:47)
 白山白川郷ウルトラマラソン vol.5 (2013-10-08 23:07)
 白山白川郷ウルトラマラソン vol.4 (2013-10-08 08:04)
 白山白川郷ウルトラマラソン vol.3 (2013-10-08 00:57)
 白山白川郷ウルトラマラソン vol.2 (2013-10-07 08:09)
 白山白川郷ウルトラマラソン vol.1 (2013-10-07 04:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
書かねばなるまい、奥熊野60kmマラソン
    コメント(0)