2008年07月08日
サロマ湖ウルトラマラソン・憧れのフィニッシュと驚きと・・・
6月22日(日)その12この10km後半がんばったようで、また少し貯金ができた。このペースを維持すれば完走はできる!休まずに脚を進めるだけだ。ゴールドのゼッケンが僕を追い抜いて行った。女性だ。(後からパンフレットを見てみると女性のグランドブルーは1人だけ)グランドブルーでもこんなギリギリのタイムなんだ。僕もいける!しかし、彼女の足取りは非常に軽い。脚がつってリタイアしそうな選手の脚をマッサージして勇気づけながら走っているサロマンブルーがいたと、後からガネさんから聞いた。そうなんだ、彼女たちは敢えてギリギリのタイムでゴールするペースで走っているのだ。そしてまだ経験の浅い僕たちランナーを励ましながら走っているのだ。なんてすごい人たちだ・・・。距離表示はラスト4kmと書かれた赤いボードになった。ワッカのアップダウンはきついのだけれど(実際登りは歩いていた)、もう少しでこのワッカともお別れかと思うと嬉しいような、寂しいような・・・ワッカを出ると残りは2km強。フィニッシュが近づいてきて心持ちペースも上がってきた。前を走っていた男性に、奥さん(おそらく)が泣きながら上着をかけ、そしてその声援を受けてまた彼は走り出した。彼女は泣きながら、僕たちにも声援をおくってくれる。ラスト1kmの表示!もう大丈夫だ!完走できる!ゴール前にガネさんが居た。反対側には50kmを走り終えたタスケさんだ。二人とも僕に並走してくれる。角を曲がるとフィニッシュゲートが見えた。憧れのフィニッシュゲート・・・やった!100km完走だ・・・!フィニッシュ 12:53'54" (10kmのラップ 1:30'37") | ||
「がもう」 冷めたいん特320円 久しぶりのがもうさん。 ところがびっくり!行列がない! こんながもうさんもいいもんです。 [ネギ情報] 細ネギ、小口切り、清算後熱い出汁の所でセルフ、スプーン(小) お美味しゅうございました★★ 新規開拓店…31軒 今年食べたうどん…414玉 今年食べた天ぷら類…96個 |
Posted by donguriblack at 23:00│Comments(0)
│JOGとうどん