2008年11月04日
どんどんどんぐり文化祭雑感(2)
どんどんどんぐり文化祭。僕は企画委員長として関わる事になりました。企画といっても、各出展団体はそれぞれの思惑で出展してくるので、個々にはノータッチ。僕としては今年の目玉企画を作り出すということに専念しました。資金集めに翻弄されて、会場も変更になり、全般に準備が遅れ気味。そして企画委員会の実施が遅れ、開催できたのはお盆明けの8月17日でした。しかもその日1日だけの開催。できるだけ企画委員に名乗り出てくれた方々の意見がまとまる形で決定したい。現地の下見をおこない、みなさんの意見をひとつにまとめていく。時間があればもっといろいろなアイデアが出てきたのかもしれませんが、それでも一つの目玉企画はできそう。「森のオリンピック」広い芝生広場で駆け回る、子どもたちのイメージが湧いてきました。そしてもう一つの目玉企画は、水面下で動いていました(笑)。そうそれが「まつぼっくりトトロ」だったのです。
「玉吉 国分寺店」 かけ大そのまま310円 こんぶ天50円 今の所、このお店でのベストチョイスはこれです。 こんぶ天安くて美味くて最高っす。 [ネギ情報] 細ネギ、ノンセルフ [器情報] プラスティック丼 お美味しゅうございました★★ 新規開拓店…46軒 今年食べたうどん…670玉 今年食べた天ぷら類…143個 |
Posted by donguriblack at 21:03│Comments(0)
│どんぐりネットワークとうどん