2009年08月04日

久しぶりのドカ走り

8月1日(土)8月が始まりましたね〜。9月には無謀にも信越五岳トレイルランニングレースにエントリーしてしまったし、10月は当たるはずがないと思って申し込んだ四万十ウルトラマラソンに当選してしまった。(笑)未体験のトレイル100km、それから1ヶ月足らずでまた100km。アホですな(笑)。というわけで、今月は強化月間(のつもり)。暑くなる前にと、5時前にスタート。まずは白峰越え。遍路転がしをがんばって、登る。歩かずに登れた〜!
久しぶりのドカ走り
写真は前日撮ったもの
ここから白峰寺への遍路道は、素敵なトレイルコース。が、かなりぬかるんでいる。今日は一般道を走る距離が長いので、ジョギングシューズ。(T T)ぬかるみを避けようとして横転。左肩にダメージ。また別の所でも、ぬかるみを避けようとして道ばたの木を掴んだら、ブ〜ンという嫌な羽音。ぎゃ〜ハチ?ハチが立ち去るまで、動かず辛抱!あ〜怖かった。ダメージなし。白峰寺に降りて来た所で、犬を散歩している夫婦連れ。いきなり、犬が僕のお尻に噛み付こうと・・・なんだ〜。しかもこの夫婦全く謝らないどころか、犬の方をかばっている感じ。ヽ(`⌒´)ノむっき〜まあ、こちらもダメージがなかったからいいけど・・・白峰寺の山を降りたあたりから今度は雨。しかも土砂降り!なんなんだ〜今日は・・・でも雨の中走るの気持ちいいんだよね〜(変?)ここから仲間内でしばらく話題になった飯野山を目指す!かなり走っていたので、登ろうか迷ったけれど、せっかく来たから登ることに。飯山側の登山口からは厳しいと聞いていたけれど、木段が延々と続いている。僕の足にはここを走って登る力はもう無くて、歩きで登る。雨がまた激しくなってきた。8合目あたりで、丸亀側からの登山道に合流。木段もここで終わりだ。最後の登山道は走れそう・・・頂上についた頃も雨が酷くて、写真も撮れず、風景もあまり楽しめず残念!登山道もいろいろなバリエーションがあるようで・・・また次回のお楽しみに・・・飯野山を後にして、一般道を家路へ。ほんとうなら、うどんを食べて「うどんマラニック」と行きたいところだけれど、あまりにずぶ濡れで、うどん屋どころかコンビニにさえ入りにくい状態。これも残念!51kmほどのマラニックとなりました。













同じカテゴリー( →マラニック)の記事画像
【Run×10】公渕池周回5時間ラン&ウォーク 110321
明日のお天気は・・・
雪中LSD
あぢぃ!あぢぃ!のマラニック
萩往還マラニック105km?
同じカテゴリー( →マラニック)の記事
 【Run×10】公渕池周回5時間ラン&ウォーク 110321 (2011-03-23 03:33)
 明日のお天気は・・・ (2011-03-20 18:20)
 雪中LSD (2011-02-15 13:40)
 あぢぃ!あぢぃ!のマラニック (2010-06-02 05:04)
 萩往還マラニック105km? (2010-05-27 06:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのドカ走り
    コメント(0)