2008年10月29日

どんどんどんぐり文化祭雑感(1)

どんどんどんぐり文化祭このテーマのもと第14回森の文化祭が10月26日(日)公渕森林公園芝生広場で開催されました。今回の文化祭は、県の予算の大幅なダウンで、開催さえ危ぶまれたことは、ここのBlogでもお伝えしたとおり。先ずは、資金集めから始まりました。慣れない資金集めに、心配しておりましたが、皆さまの温かいご支援で予定額の広告料・寄付を頂けました。この場をお借り致しまして御礼申し上げます。資金集めの最中に頂いた言葉、「人は人に集まってくるんだよ」それが本当に身に染みてくる活動でした。僕が今頻繁に書き込みしている某アウトドア系SNSでお願いしてみた所、東京や沖縄などの県外から、またネット上でのおつき合いしかなくお顔を存じ上げない方々からもたくさんご支援頂き、本当にありがたさで身が震えました。JOG仲間や友人たちも快く協力してくれました。今回はTakeばかり・・・Win-Winの関係を作って行かなければ、長続きはしない。僕はこのお礼をこれからどう返せばいいのだろう・・・
どんどんどんぐり文化祭雑感(1)












同じカテゴリー(どんぐりネットワーク)の記事画像
交流の森づくり2008秋&謝肉祭
同じカテゴリー(どんぐりネットワーク)の記事
 交流の森づくり2008秋&謝肉祭 (2008-09-30 15:02)

この記事へのコメント
いろいろとありがとうございました。

ブラックのまわりの温かな人たちのおかげで、無事に文化祭を終えることができました。

来年を語ることが今・・・できないのが、とっても悲しいです。

収益の上がらないことはしたらいかんのかなー・・・・
Posted by ももいろどんぐり at 2008年10月29日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんどんどんぐり文化祭雑感(1)
    コメント(1)