2011年04月25日
りーさん
突然ですが、dottのマドンナ的存在のりーさんがお嫁にいきます。りーさんは、dottのみならず、どんぐりネットワークのデザイン担当として、ドングリランドまつりのMapやフライヤー、手ぬぐいなどをはじめとしてたくさんのものを手がけてくれました。また昨年は瀬戸内芸術祭にも参加。「森は海の恋人」というテーマで、イルカのtaroさんのデザインをしていただき、taroさんの産みの母でもあります。またその制作においては〆切との壮絶な闘いの中(笑)、黙々と作業しましたね〜。
もちろんdottのイベントにおいても、大活躍。 藪漕ぎをがんがん進んで行ったり、掛矢を担いでコース整備を行ったり・・・男顔負けの行動力であのトレイルができあがりました。 もちろん先日開催された「ゆったり、まったり里山を歩こう、走ろう会」においてもMap、ナンバーカードの制作、受付にタイムキーパー、エイド係とたくさんの仕事をこなしてくれました。
また近々インターネット販売開始のRun × 10手ぬぐいも彼女のデザインです。 JOGを通しての一番の思い出はやはり昨年の四万十川ウルトラマラソンでしょうかね。 体調がすぐれない中、臨んだりーさんにとっては初100km。 ペーサーの僕の力不足で、完走させてあげることができませんでした。 それでも60kmまでの距離を一緒に走りましたね。 もうリタイアするという彼女に厳しい言葉もかけたりもしました。 レストエイドで分かれた後、彼女がまた走り出していたことを後から聞いて、猛烈に感動〜。 りーさんの昨年の誓い?が実現することを楽しみにしていますぞ!(笑) そんな彼女の嫁入り先は、高知県。 dottとしてはかなりの痛手ではあります。 が、もちろん幸せになっていく彼女を応援していきますし、dottの活動が高知まで広がるといいなあと思います。 そして、またドングリランドにも遊びにきて下さいね〜。 一緒に藪漕ぎしましょう!(笑) で、そんな彼女のお祝いのささやかな宴を計画しています。 4月28日(木)19時からです。(いつも急ですみません!) dottな皆様、もしお時間あるようであればご参加下さい! 詳しくは、donguriblack(at)gmail(dot)com (at→@、dot→.に代えて下さい)までご連絡を〜 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ dott(donguri trailrunning team)ドットは、トレランを楽しむだけではなく、トレイルの整備もやってみようというグループです。 今の活動はまだ点(dot)ですが、それが増えそして各地に広がり、線(line)になっていくといいなあと考えています。 是非あなたも参加しませんか? トレラン初心者大歓迎! 走らない人も大歓迎! 応援団も大歓迎です! ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ![]() ■ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金 左フレームのクリック募金もポチリと・・・m(_ _)m |
Posted by donguriblack at 03:23│Comments(8)
│dott
この記事へのコメント
りーさんがコメント欄を読まれることを期待しつつ、
りーさんへのメッセージ。
さて、dottの活動写真はいくつか見ていましたが、
掛矢の作業は初めてみました。。。
これは完全に男の仕事ですね。
(これからは、私がするようにします←風呂屋かも(^_^;))
りーさん、本当にありがとうございました。
そして、りーさんが四万十ウルトラフィニッシュ地点で語っていた“夢”。
覚えていますか~。
数年後かとは思いますが、
またその時は一緒に走りたいですね。
りーさん、末長くお幸せに!!
りーさんへのメッセージ。
さて、dottの活動写真はいくつか見ていましたが、
掛矢の作業は初めてみました。。。
これは完全に男の仕事ですね。
(これからは、私がするようにします←風呂屋かも(^_^;))
りーさん、本当にありがとうございました。
そして、りーさんが四万十ウルトラフィニッシュ地点で語っていた“夢”。
覚えていますか~。
数年後かとは思いますが、
またその時は一緒に走りたいですね。
りーさん、末長くお幸せに!!
Posted by ガネ at 2011年04月25日 07:50
ブログって、大切なんだなーって
リンク先を見て思っています。
刹那的に自分の思いをつづっていて、
読み返すこともしないでいたけど、
あの時の思いや
空気のにおいまで
よみがえってきました。
上記に、場所が書かれていないように思います。
4月28日 午後7時~
高松市鬼無町・かつえごでです。
皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。
リンク先を見て思っています。
刹那的に自分の思いをつづっていて、
読み返すこともしないでいたけど、
あの時の思いや
空気のにおいまで
よみがえってきました。
上記に、場所が書かれていないように思います。
4月28日 午後7時~
高松市鬼無町・かつえごでです。
皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。
Posted by 佐田雅子 at 2011年04月25日 09:09
donguriblackさん
ガネさん
ありがとうございます♪
ドングリランドやdottは、皆さんがいるから楽しくて参加していただけなのに、
改めてこうやって書いて頂くなんて恐縮です~
うみあかりプロジェクトのときは、間に合わないかも(T T)と焦るあまり
夢でうなされましたしね(爆)
四万十のあの夢は、いつか叶うようにがんばります~!
ガネさん
ありがとうございます♪
ドングリランドやdottは、皆さんがいるから楽しくて参加していただけなのに、
改めてこうやって書いて頂くなんて恐縮です~
うみあかりプロジェクトのときは、間に合わないかも(T T)と焦るあまり
夢でうなされましたしね(爆)
四万十のあの夢は、いつか叶うようにがんばります~!
Posted by りー at 2011年04月25日 09:27
リーさん、おめでとうございます。
いつまでも幸せに!!
手ぬぐいやいろんなところでPEACE RUNを支えていただき感謝しております。
来週は萩を走られるんですね。頑張って下さい。
今後の活躍もまた期待しています!!
いつまでも幸せに!!
手ぬぐいやいろんなところでPEACE RUNを支えていただき感謝しております。
来週は萩を走られるんですね。頑張って下さい。
今後の活躍もまた期待しています!!
Posted by KAY.T(高繁勝彦) at 2011年04月25日 10:53
◎佐田雅子さん
場所はあえて伏せていたんですが~(笑)
まあええか・・・
こんな偽名使うのは・・・
場所はあえて伏せていたんですが~(笑)
まあええか・・・
こんな偽名使うのは・・・
Posted by donguriblack at 2011年04月25日 14:15
気の利いたコメントしたいものですが、
ただ、ただ、リーさんには感謝です。
谷川製麺での、あの達人的な具のすくい技が見れなくなる(泣)
じゃなくて・・・
僕自身、いろいろと助けてもらったり、フォローしてもらったり、と
お世話になりっぱなしでした。
リーさん、ありがとうございました!!!!!
末永くパドルを漕ぎ、たまにトレイルシューズで山へ!!!!!
Happiness !!! Peace !!!!!
ただ、ただ、リーさんには感謝です。
谷川製麺での、あの達人的な具のすくい技が見れなくなる(泣)
じゃなくて・・・
僕自身、いろいろと助けてもらったり、フォローしてもらったり、と
お世話になりっぱなしでした。
リーさん、ありがとうございました!!!!!
末永くパドルを漕ぎ、たまにトレイルシューズで山へ!!!!!
Happiness !!! Peace !!!!!
Posted by Buford at 2011年04月25日 21:48
トレイル清掃、走ろう会に家族5人で参加させてもらったしぇるぱひできです。
あまりお話はできませんでしたが、どんぐり山で楽しい時間を過ごすことができました。
末永くお幸せに
Posted by しぇるぱひでき at 2011年04月26日 08:28
高知から「ゆったりまったり・・・」に参加した者です。
高知へ嫁入りですか。
おめでとうございます。
何か困ったことや分からないことがあったら、言ってくださいぜよ。
大会レポ↓↓↓
http://tk2000kt.exblog.jp/15829386/
高知へ嫁入りですか。
おめでとうございます。
何か困ったことや分からないことがあったら、言ってくださいぜよ。
大会レポ↓↓↓
http://tk2000kt.exblog.jp/15829386/
Posted by TK at 2011年05月04日 23:37